耳コピーによる採譜作業で挫けそう

というのも「調」の理屈がわからん。

調(キー)を解明する 特定の音を主役(主音)として、主役の特徴に合った特定の音階が形成されます。 それを調とよび、楽譜上では調号を使って表します……ハ長調を基準にメロディを採譜していくと、特定の音が常に半音高い(or低い)場合があります。 例えばシとミが常に半音低いことに気が付いたとします。 そのとき、その曲はシ♭を主音とした変ロ長調だということが分かるはずです。

 わかりません!!