ピアノを弾くときに「椅子」は大事だよという話

CTK-3500をちまちま弾いてるんですが、どうも手の形というか腕の形が変なんですよ。

肘がだらんと下がっているし、おまけに指がうまくうごかない。姿勢もうまく保持できない。

これは単に技術がないだけだと思っていたんですね。

でもどうもおかしい(今考えると椅子が低すぎた)。

で、これとは全く無関係に「ピアノ専用の椅子」を購入することにしたんですよ。

というのも、これまでCTK-3500を弾くのにパソコン用の椅子を使ってたんですね。おんなじ「椅子」だからCTK-3500と共用でもいいだろうと。

すでに室内にはCTK-3500が鎮座しているし場所をとっている。この上また椅子を配置するとなるとますます部屋が狭くなる。

でも、同じ室内だからといっても毎回CTK-3500の前に移動するたびに椅子をガラガラと移動しているのもめんどくさくなってきた。

それでせっかくだから椅子を購入することに。

ITOMASA/イトマサ ピアノイス AS 高低自在椅子

こちらの製品。

昨日届いたので、さっそく組み立て……

お、重い……

一応「木製」という触れ込みなのだが、半分正しくて半分違う。

座席部分と椅子の高さ調整機能の部分が鉄製であり、そこから伸びる4本の足だけが「木製」である。

だからちょっと重い。ただそれだけに頑丈にできていて安定感がある。

あと、この座席部分と足を組み立てるときボルトを締める必要があるのだが、付属の小型レンチで作業しにくい。

さて、さっそく座って高さを調整しようと思ったら……

(あれ? 高さ調整用のノブが動かない……)

どうやら座ったままでは体重がかかり、その重さでノブは回らない模様。

そのため立って調整して座り、合わなければまた立って調整する。

こうやって鍵盤とひじの高さがほぼ平行になるような高さにする。

するとどうだろうか、非常に腕が楽になった。おまけに手の形の自然に弧を描くようになった。小指も変な形になっていたのだが、それも解消された。

そして手の動きは非常にスムーズになった。

椅子すごい。

軍事ネタは正確じゃないとかなり突っ込まれる

海軍のものを「空軍の」と書いてしまった方がいて、海軍の中の人から「空軍なんかと一緒にしないでください」と突っ込まれていた。

そりゃ「ぽっと出の」空軍さんなんかと一緒にされたら、海軍さんも文句も言いたくなりますわなぁ……

禁煙法案、案の定後退の方向

これに対して、厚生労働省は「党内の推進・反対の両派が協議の場についたことは評価できる」としながらも、「自民党案はこれまでのオリンピック開催国の規制と比べて不十分な内容であり、飲食店で働く従業員や家族に連れられた子どもへの受動喫煙被害を防げない」などとして、規制基準の緩和に慎重な姿勢を崩していません。 

飲食店の禁煙法案 基準の緩和求める自民 厚労省は慎重姿勢 | NHKニュース

 はい、だんだん志が低くなってきました。

【災害派遣】福島県河沼郡会津坂下町の山林火災

防衛省・自衛隊:福島県河沼郡会津坂下町における山林火災に係る災害派遣について(22時00分現在)

要請日時 2017年5月8日(月) 14時

要請元 福島県知事

要請先 陸自第6師団長

要請の概要 山林火災の空中給油活動

発生場所 福島県河沼郡会津坂下町

CH-47が投入されているが、すでに同県双葉郡浪江町の山林火災に対して出動中のもの。

【災害派遣】長野県飯田市の山林火災に

防衛省・自衛隊:長野県飯田市における山林火災に係る災害派遣について(20時00分現在)

要請日時 2017年5月7日 7時47分

要請元 長野県知事

要請先 陸自第13普連隊長(松本)

要請の概要 山林火災の空中消火活動

発生場所 長野県飯田市信濃南和田戸倉山

活動部隊 第13普連(松本)、東部方面航空隊(立川)、第12ヘリ隊(相馬原・北宇都宮)、

空自 第1航空団(浜松)