「モテるマンガ 第5巻」ついに大団円?

モテるマンガ 5巻 (ヤングキングコミックス)

これまでの既刊(モテるマンガ1~4)をしのぐ内容である。

それだけ中身が濃い。

なにを書いてもネタバレになりそうなので……

「とりあえず買え」

と言っておこう。

「そんなうまくいくかよ!」

と思われるかもしれない。

「お前がうまくやるんだよ!」

としか言えない。

車同士の衝突人身事故、刑罰は?

同僚が交通事故を起こしたらしい。

らしい、というのは伝聞だから。

聞くところによると「車同士で衝突事故、自分(同僚)は救急車で運ばれるも、けがはなかった模様」との状況。

事故の状況の具体的な内容は分からないながら「同僚のほうが悪い」らしい。

ところが本人はそこら辺を知ってか知らずになんと1日休んだだけで出社してきた。

個人的にはいろんな意味で(おいおい大丈夫かよ…… )と思ってしまった。

ここでふと考えたのは「このような状況の刑事罰の有無」である。

危険な運転をした場合などは刑事罰があることは知っているが、このような車同士の事故の場合はどうなっているのだろうか? もし刑事罰があるということになれば「前科」となってしまう。

専門家ではないことを断りつつ、自分なりに理解した点をまとめる。

設定としては「車同士の事故」「自分がある程度悪い」「相手は入院しない軽症」(以下「本件」という)。

車やオートバイ、原付を運転していて人を轢いてしまったり、車両同士の事故で相手が怪我を負わせてしまった際には、犯罪となって前科が付いてしまうのでしょうか。人身事故で該当しうる罪は、過失運転致死傷罪と危険運転致死傷罪です。過失運転致死傷罪とは、不注意によって起こしてしまった交通事故により、相手が怪我、または死亡した際に成立する犯罪です。

交通事故で犯罪となり逮捕されるケースと刑罰 - 弁護士ドットコム

となると本件は「過失運転致死傷罪」となる。

じゃあ何でもかんでも「自動車関連の交通人身事故(物損ではない)は過失運転致死傷罪に問われるか?」というとそうではない。

考えてもみたらすぐにわかる。交通事故というのは毎日日常茶飯事のように発生している。それを一つ一つ慎重に捜査して、毎回起訴していたのでは警察も検察もパンクしてしまう。

なので、実務上では以下のような扱いのようである。

過失運転致死傷罪として有罪となった場合には、およそ91%が罰金刑となっており、懲役刑はおよそ9%にとどまります。罰金の金額相場は、10万円から50万円までバラけており、被害者の怪我や過失の程度によって決まります。また、罰金刑でも略式手続きという、書類審査のみで判決を出す裁判方式が取られることがほとんどで、身柄を拘束されずに手続きが進むケースが多いでしょう。

 事故の手続き上、検察に身柄なり書類が送致される件数は多くなりますが、その中で起訴されるのは9%程度となっています。このように、過失運転致死傷罪では、被害が甚大であったり、余程の過失がない限り厳しい刑罰が科されていないのが実情です。

よっぽど悪質でない限り「過失運転致死傷罪」として懲役刑は課されない模様。ただし本件に加えて「信号無視」や「スピード違反」などの「道路交通法上の違反」が加わればその限りではない。

懲役刑は回避できても「罰金刑」になることがある。が、刑罰に至らないようにすることはできる。

過失運転致死傷罪の法定刑は7年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金とされており、かなり幅がありますが、同罪の事案における刑事処分決定の際の考慮要素としては、(1)被害者の傷害の程度、(2)被害弁償の有無、(3)被害者の処罰感情、が極めて重要となってきます(従って、示談は不可欠です。)

過失運転致死傷罪〜新銀座法律事務所

よって、検察に送致されたとしても、被害者の障害の程度が軽微であり、被害弁済が十分に行われており、被害者が処罰感情を持っていない、場合は刑事処罰がなされない可能性が高い。

だから、本件の場合一刻も早く弁護士に相談し必要であれば示談を開始すべきである。

さらに言うと「過失運転致死傷罪」は「道路交通法違反」のような「反則金」制度がないので、ある意味一発で裁判行き(つまり前科がつく)ので注意が必要である。

なので、のこのこと仕事に来ている場合ではないのである。

調布飛行場、軽飛行機墜落事故「事故調査報告書」公開

個人所属パイパー式PA-46-350P型JA4060は、平成27年7月26日(日)、調布飛行場滑走路17から離陸した直後、10時58分ごろ、東京都調布市富士見町の住宅に墜落した。

概要 | 航空 | 運輸安全委員会

原因は「同機が離陸上昇中、速度が低下したため、失速して飛行場周辺の住宅地に墜落したものと推定される。速度が低下したことについては、最大離陸重量を超過した状態で飛行したこと、低速で離陸したこと及び過度な機首上げ姿勢を継続したことによるものと推定される。」とした。

なお、機長が離陸重量の超過について明確に認識していたかどうかまでは分からないとした。

航空機のトイレで喫煙する人

旅客機のトイレでたばこを吸う行為が、去年1年間に国内の航空会社で確認されただけでも105件に上っていることが国土交通省への取材でわかりました。

国内旅客機のトイレで喫煙 1年間に105件も | NHKニュース

これは法律違反ですし火災の危険もありますので絶対にやめていただきたい。

イラク治安部隊がモスルを奪還できた理由

イラクの治安部隊が激戦の末に同国北部の要衝モスル(Mosul)をイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」から奪還したことは、イラク人にとって決定的な瞬間だったが、同時に、戦いを裏で支えた米国の政策が大きな勝利を収めた瞬間でもあった。

 イラクとシリアにおける米国の戦略は、米軍の大部隊を現地に派遣するのではなく、有志連合による空爆と、地元の軍や警察への訓練や助言の提供を組み合わせて継続的に行うというものだった。

モスル奪還、米政策面でも大きな勝利 イラク部隊の訓練が奏功 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News

イラク治安部隊を支援してきた「米国」の戦略が「基本」に戻ったからに他ならない。

対正規軍戦が終了した後は、敵歩兵が主力の対ゲリラ戦が主体となって戦闘は終了する。

米国は「イラク戦争(2003-2010」で、その終了部分で失敗してしまった。

何を血迷ったのか、市街地に潜む敵歩兵の掃討作戦を「米軍主体」で始めてしまったのだ。

ベトナム戦争を知っている人が軍首脳部にいなかったのか、それとももっと「上」の人間がごり押ししたのかわからないが、とにかく始めてしまった。

結局数千人の犠牲者を出したにもかかわらず鎮圧出来なかった。

出来ないんですよ、「ゲリラ部隊を他国の軍隊が鎮圧するという」ことは。

ベトナム戦争から何も学んでいなかったのだろうか……

モスル奪還作戦、終了間近

イラク軍の9日の発表によりますと、チグリス川を背に包囲されたISの戦闘員が川を渡って逃げようとする動きが相次ぎ、新たに戦闘員30人を殺害したということで、IS側の態勢が大きく崩れていることがうかがえます。

モスル奪還へ イラク軍の完全な制圧近づく | NHKニュース

NHKニュースより。

イラク治安部隊は、この地図で言う下のほう(南)から北上しながら、ISを掃討しており、追い詰められたISはチグリス川に逃げるしかなくなった。

実際、川に逃げているらしい。しかし渡河中の歩兵ほど脆弱な存在はない。

対岸はすでにイラク治安部隊によって制圧済みである。まさに袋のネズミである。

こうなるとISは挟み撃ちにあってしまう。

これは確かに作戦終了間近である。

【災害派遣】福岡県の大雨に対し

今回の大雨で、福岡県は5日午後7時、春日市にある陸上自衛隊第4師団に対し、東峰村での住民の避難を支援するため災害派遣を要請しました。また大分県も5日午後7時半に玖珠町にある陸上自衛隊第4戦車大隊に対し、日田市の公民館に集まっている住民をほかの避難場所に移すため災害派遣を要請しました。

福岡県と大分県が自衛隊に災害派遣を要請 | NHKニュース

警察や消防に救助の要請が多数寄せられており、自衛隊に災派がかかった。

孤立した集落に対してボートによる救助を希望しているようだが、川の流れが速い上に回りが暗くなっている。

要救助者がいる地区の昼間の地形図や写真などがあればなんとかなりそうだが、そんな気の利いたものはなさそうだ。

結論から言うと「要請時間が遅すぎた」。

豪雨にによる増水は長時間続き、仮に今「雨が完全に止んだ」としても、山岳地帯に降り注いだ分が、これからさらに下流に流れ込んでくる。

どこが川で、どこが道路なのかわからない状況での救助活動は二次災害を引き起こす可能性が極めて高い。

自衛隊の救助活動は、明日の日の出からになるだろう。